自作のVSTプラグインを公開しています。フリーですのでご自由にお使いください。
Reportal Beat
シーケンサー付きのコンパクトなドラムマシンです。サンプルは使用しておらず音色ごとにシンセエンジンを搭載しています。Webバージョンもあり。
Reportal Beatをダウンロード / Webバージョンで試す
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3/StandAlone対応
PitchTribe
ノブで音程を上下させるだけの究極シンプルなピッチシフターです。3つのピッチシフトアルゴリズムが選べます。チューナー付き。
PitchTribeをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
PitchBlade
モジュレーション付きの4ボイスピッチシフターです。 各ボイスそれぞれにピッチとディレイタイムを設定することでハーモナイズ・ピッチディレイ・アルペジオ効果などが出せます。
PitchBladeをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
GotoStop
ごくノーマルで使い方簡単なテープストッププラグインです。カーブもある程度設定できます。
GotoStopをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
MewTek
モジュレーション付きのデュアルフィルターエフェクトです。ステレオやパラレルなどルーティングも自由に変更可能です。
MewTekをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
EchLair
6タップディレイをベースにしたAnalog BBDリバーブです。チープでレトロな感じのエコー効果が出せます。
EchLairをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
StarCorbel
3つのモードを搭載したコーラスプラグインです。ベーシックなコーラスとストリングマシンタイプのBBDアンサンブルの他に、カオティックなモードも選択可能です。
StarCorbelをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
FlanJet
オーソドックスなフランジャーエフェクトです。フランジャー以外の何物でもない音が出ます。
FlanJetをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
PhaseShop
オーソドックスなフェイザーエフェクトです。何の変哲もありませんがフェイザーとして必要な機能は揃っていると思います。ステージはMax128段まで設定可能です。
PhaseShopをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
CurvaTure
デュアルウェイブシェイピングディストーションです。2つのテーブルをミックスして歪みのカーブを生成できます。
CurvaTureをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
BitDrip
モジュレーション可能なビットクラッシャープラグインです。リングモジュレーターとフィルターも付いています。
BitDripをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
BassBoxer
ヘビーで攻撃的なベースエンハンサーエフェクトです。ドライブ・エキサイター付き。
フリー(GPL)/ WINDOWS 64Bit VST2/3対応
SoundHeiter
倍音を付加して音を際立たせる目的のエキサイターエフェクトです。対象の周波数帯を細かく指定できます。
SoundHeiterをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
FrexMod
周波数シフタープラグインです。
微妙な効果からエクストリームで派手なものまで設定可能です。
FrexModをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
RingPark
LFOとENVフォロワー付きのリングモジュレーターです。2つのモードに加えてFMやサイドチェインも可能です。
RingParkをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
CombSword
4ボイスパラレルのコムフィルタです。オールパスフィルタを通してリバーブ生成ユニットとして使用できます。1ボイスでのシンプルな使い方も可能です。
フリー(GPL)/ WINDOWS 64Bit VST2/3対応
TapeTuber
サチュレーションプラグインです。
EQ付きでテープとチューブの設定の間をブレンドすることができます。
LADSPAのTAP TubeWarmthのコードが基になっています。
TapeTuberをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
ElectMorph
2つの入力信号の間をシームレスに変形させるFFTベースのモーフィングエフェクトです。ピッチ変更や周波数のシフト、エンベロープのコピーなどの機能もあります。
フリー(GPL)/ WINDOWS 64Bit VST2/3対応
VimRem
ループプレイヤー付きのボコーダーシンセです。エフェクタではなくインストゥルメントとして使用します。ボコーダー機能を使わなければシンプルなサンプラーあるいはシンプルなシンセとして使えないこともないです。
VimRemをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3/StandAlone対応
CrayPigeon
ひたすら音を垂れ流すだけの加算式サウンドジェネレーターです。実用的とは言い難いですがテストトーン等には使えるかもしれません。あるいはアンビエントやドローンなどに。
CrayPigeonをダウンロード
フリー(GPL) / WINDOWS 64Bit VST2/3対応
共通のインストール方法
ZIPを解凍してVSTフォルダに入れるだけですが、DLLのみでは動かないので中身を全て同じフォルダに入れておいてください。