おすすめフリーVSTプラグイン サンプラー編

> フリーで使えるおすすめのサンプラーを紹介しています。

Sampler

Independence Free
- Magix

かなり高機能なサンプラー。単体のマルチエフェクトとしても使える。

sforzando
- Plogue

SFZプレイヤー。フリーのライブラリも一緒に配布している。

Zampler//RX
- Synapse Audio

Beat Magazineが配布してるRompler/SFZプレイヤー。アナログシンセのライブラリが充実している。

ADSR Sample Manager
- ADSR

プラグインとして動作するサンプル管理マネージャー。プレイバック音源としても使える。

Grace
- One Small Clue

シンプルなサンプラー。分かりやすいので入門用に。

HighLife
- discoDSP

discoDSPが昔配布してたサンプラー的なもの。VSTを直接読み込んでサンプリングできる。

ShortCircuit
- Vember Audio

高機能なサンプラー。GUIはあまりフレンドリーではないかも。

Cyber
- XT Software

シンプルでコンパクトなサンプラー。ドラッグアンドドロップ対応で使いやすい。

Cyclone
- Sonic Charge

YamahaのTX16Wをエミュレートしたサンプラー。ハードウェアそのままなGUI。

Momentum
- Big Fish Audio

同社のライブラリとも連携可能なループベースのサンプラー。

SoundBytes Wusik Station
- SoundBytes

多彩な機能を搭載したサンプラー/シンセ音源。マガジン用のコンテンツ縮小版。

UVI Workstation
- UVI

UVI形式のサウンドモジュールを読み込めるプレイヤー。単体だけ持っていても意味がない。

VimRem
- REPORTAL NET

サンプルベースのボコーディングプレイヤー。エフェクト付き。

Helios
- Tobybear

ライブ向けなパフォーマンスサンプラー。グラニュラーシンセに近い。

サンプラー アクセスランキング (直近1週間)
続けて見る