おすすめフリーVSTプラグイン ドラムシンセ編

フリーで使えるおすすめのドラムシンセを紹介しています。

Drum Synth

CM-505
- LinPlug

ベーシックなドラムマシン。キット数豊富な上、ある程度音色もいじれるのでおすすめ。

BD-808
- Synsonic Instruments

TR-808バスドラムのエミュレーション。シンプル。

BD-909
- Synsonic Instruments

ローランドTR-909のバスドラムエミュレーション。スネアも欲しいところ。

MiniSpillage
- AudioSpillage

多機能なドラムシンセDrumSpillageのフリーバージョン。MACのみ。

SFX8
- SocaLabs

ファミコン風なFX音ジェネレーター。それぞれの音をパッドにアサイン出来る。

Bazz::Murda Free
- DistoCore

かなり歪みの激しいキックドラムシンセ。ハードなジャンル向け。

Cerebrum
- Psychic Modulation

様々なドラムモジュールを内蔵したシーケンサー付きシンセ。プリセットも多く便利。

Dream Drums
- Odo Synths

Roland TRライクなしっかりとしたドラムシンセ。GUIにかなり圧迫感がある。

Drumatic 3
- e-phonic

フリーの割に高機能なドラムシンセ。エンベロープが柔軟。

DrumSynze
- LongSound

80年代前半のドラムシンクボックスをエミュレーションしたプラグイン。

Freqatic
- g200kg

3OPのFMドラムシンセ。エフェクト付き。

QuirQuiQ
- Ocean Swift Synthesis

操作が簡単でCPUにも優しいキックドラムシンセ。

Reportal Beat
- REPORTAL NET

シーケンサー付きのキット一式揃ったドラムシンセサイザー。Web版もあり。

Slam
- Extent of the Jam

アナログライクなドラムシンセ。バリエーションが豊富。

BasicBat
- Solcito Musica

FMベースのドラムシンセ。ノブが若干廻しづらい。

ErsDrums
- Andreas Ersson

キットとして一通り揃ってるフリーのドラムシンセ。やや味気ない。

Klapp One
- Liquidclear

ハンドクラップジェネレーター。サンプルベースではない。

ドラムシンセ アクセスランキング (直近1週間)
1Drumatic 3e-phonic
2CM-505LinPlug
3CerebrumPsychic Modulation
4SFX8SocaLabs
5BD-909Synsonic Instruments
ランキングを全て見る
続けて見る