久しぶりのレビューです。
いつもいつもフリープラグインばかりでは芸がないので今回はD16 GroupのSigmundでも取り上げてみることにします。確か前にFocusriteのPlugin Collectiveでフリーで貰ったのでした。やっぱりフリーだし、たまには買え。
なかなかインパクトのある見た目でありますね。
確かどこかの雑誌でセクシーなGUIだとか何とか言われておりまして、僕も確かにそう思うのですが、何がどう精神に作用してセクシーだと思わせるに至っているかは特定できておりません。しいて言えば内側にクワッとカッコよく曲がったMはセクシーのような気が薄っすらとしないでもありませんが。
肝心の音の方ですが、エフェクトのカテゴリとしてはマルチエフェクタ風タップディレイということで、最初にオーバードライブでブイブイさせた音をフィルタでガツンと削り、その音のディレイをぐわんぐわんにフィードバックさせ、最後にトレモロをヘロッとかけてリミッターに通すという、音がやせ細ること間違いなしの類のエフェクタかと思います。
まあシグムンドで音がやせ細ってしまった場合は、同社のフェイザータンやアンテレソルで誤魔化しつつ、最後にトラバーブで仕上げておけば問題はないかと思います。
興味のある方は是非、異様にかわいい名前のフェイザーたんと一緒にご購入くださいませ。フェイザーたん推し。
わざわざデモを試すのも億劫かと思いますので、僕がWeb Audio APIでシグムンドとフェイザータンを組みあせたようなSigmundTANというエフェクタを超適当にたった今開発しましたので是非お試しくださいませ。(PCのChrome限定です)