量産型VST

お久しぶりです。
こんな状況ですが相も変わらずVSTプラグインを作り続けております。

外に出られずやることもないこんな状況だからこそ粛々と作っているとも言えますが、コロナがなくとも喜々として作っていた気もしますし、まあ僕はいつもと変わらないですね。

親にも言われました。「お前が一番安全だ」と。あーそうかい。

これらのプラグインがこの状況下で誰かの役に立つとは思えませんが、もしかしたら風が吹けば桶屋が儲かる有り得ない関連性で、僕がVSTを作る度にコロナが収束に向かう可能性も0%ではないと信じつつこれからも作り続けようかと思っております。全てフリーですのでお気軽にお試しください。

これまで作ったVST一覧

  • EchLair(エクレア) - エコー
  • BassBoxer(ベースボクサー) - エンハンサー
  • MewTek(ミューテック) - フィルター
  • StarCorbel(スターコーベル) - コーラス
  • FlanJet(フランジェット) - フランジャー
  • PhaseShop(フェイズショップ) - フェイザー
  • RingPark(リングパーク) - リングモジュレーター
  • CurvaTure(カーバチュア) - ディストーション
  • CombSword(コムソード) - コムフィルタ
  • PitchTribe(ピッチトライブ) - ピッチシフター
  • PitchBlade(ピッチブレード) - ハーモナイザー
  • BitDrip(ビットドリップ) - ビットクラッシャー
  • ElectMorph(エレクトモーフ) - モーフ
  • FrexMod(フレックスモッド) - フリークエンシーシフター
  • SoundHeiter(サウンドハイター) - エキサイター
  • TapeTuber(テープチューバー) - サチュレーション
  • VimRem(ビムレム) - ボコーダーシンセ
  • ClayPigeon(クレーピジョン) - サウンドジェネレータ

VSTプラグインのダウンロードページへ